ラウンダバウト

英語を教えています。自分の授業改善のためだったり、好きなモノ、コトをつづっていきます

教科書を読みたくさせるには?

 今回は日々の授業ネタ。私の授業は生徒に「教科書を使わない」とよく言われるのですが(実際には使っています)、そう言わせてしまうのもなんだかなと思っていました。本って「読みたい」とか「気になる」情報が載ってるから読みたくなるものなんだと思います。だから教科書も「読んでみたい!」にさせることはできないかと考えた末に思いついたのはシンプルな「クイズ」形式です。教科書の英文には色々なタイプのものがありますが、説明文タイプではこの「クイズ」形式にすることが多いです。クイズが好きな子がいたりするのと、その方がただ教科書の内容をオーラルイントロするよりも「読めた!分かった!」という感覚を持ってもらえるかなと思ったからです。

 たとえば、今使っている教科書では過去のユニークなオリンピック競技を扱っているものがあります。流れは次のような感じです。

① 現在のオリンピック競技の例を出してもらう(マニアックな競技を言う子がいて場が沸いたりするのが面白いです。) *ヒントとしてピクトグラムも提示

② クイズを出題。ほんとにあったオリンピック競技は?グループで予想解答(Lindberghくん人形、スーパーLindberghくん、みたいな小技?を使うと意外と盛り上がる)

③ 生徒は教科書を読んで答えを探す→答え合わせ

④ なぜ↑の競技は中止に?を予想(教科書に書かれていないこと)

⑤  文法解説 表現のとりこみ

⑥ ぐるぐる&フリップライティング

⑦ オリジナル! オリンピック競技づくり(e-sportsに絡めて)

*①~③あたりで、ここで扱うキーワーヅ(ニューワーヅ)は与えています。

*残念ながら授業時数の関係上⑨まではできませんでした。

さて、結果ですがみんなとても真剣に読んでくれていました。「まじかー」とか「なんでこんな競技?」みたいなつぶやきが聞こえてきたりして嬉しくなってしまいました。よくある手段だとは思いますが「読む楽しみ」を味わってもらえたでしょうか。

 

追記:教科書に写真が載っていたりするので、純粋な読解ではなくなってしまいう問題もありましたが、ある層にとってはそういう配慮が必要かというのと「教科書を使っている実感」も目標だったので今回はこんな形に。週にコミュ英Ⅰの授業は2回しかないので、ほんとはリスニングを1回入れてから本文を読んでみるとかしたいのですが、時間的になかなか難しいです。